理系の戯言

ブームに乗ってみる。


履修科目不足問題。
あれって、どこでもやってるんじゃんねぇ。
俺の出身高校は、一応世界史も、倫理も、地歴も、政経もやりましたよ。はい。
が、ほんとにあんなにいるのかなぁ。とも思ってみたり。


世界の歴史をしらないのはどうかと思うけど、
なんとかティヌスさんとか、なんとか何世さんとか、
そこまで突っ込んで覚えておく必要ってどこまであるんだろ。
近代史とかほっとんどすっとばすわけだし。
一方で、県の名前かけない人だっているわけでしょ?地理選択だし。
なんか、重要度逆じゃね?


数学・理科もそうだよなぁ、と。
微積とかsin, cosなんて、大学入るのに必要だけど、
いわゆる文系にいったら使う機会なんてあんまりないんじゃ?
いやまぁ、自分はバリバリ必要になるわけですが。
Niイオンの色とか、教科書に載ってるけど、だから・・・???って思うし。


もっと大まかでいいんじゃないのかなぁ・・・。むずかしーところだろーけどさぁ。
そーゆーカリキュラム作ってる人たちにテスト受けてほしいよなぁ。
全員必修だって科目全部受けて、7割くらいは取れないと。
あ、あと、そーゆーの決めてる人の子供は全部公立高とか。
自分の周りは関係ないとか思ってる人に決めてほしくないじゃん。
報告ないから、なんて責任逃れもできませんよ。


田舎とか、高校が受験対策してくれるから、大学入れるんですよ、と。
予備校とか高いんですよ。マジで。
びんぼー人は大学来るなとか言いたいんでしょか(偏見(笑。
今年の受験生かわいそう。全部負荷がそこにいってるわけで。
いやふと、3年の時の化学の先生がいなかったら、きっと今の俺はないなぁ・・・と。
て○さんの事が懐かしく思える今日この頃。