2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

明日から

ちょっくら北へ旅行。この時期にかよ、とかいう突っ込みは無しの方向で。 1泊2日で帰ってきますよ。そのあとシュウロン・・・。 なので、年内最後の更新かな。わからんけど。 一応、ちょっと早いけど今年の反省。

結局

1時間半の仮眠・・・。 よしいくべ。

某SNSにて

2000HITはマキさんでしたー。 毎回記念に何か、とか言ってるけどやったためし無し(笑。 Requestがあればどーぞー。 次は3000かな。

無理

無理。

晩御飯

宣言どおり豪華にしてみた。

はてなの

モードを変えてみた。 コメントが記事ごとに。こっちだよなぁ、普通。

Javaで

VMの仕様書とか見ると、フィールドの名前とかに予約語はないとわかる。 みたいな話が昨日のなんでもセミナーの後ご飯食べてる最中にあがったので ちょこっとやってみた。 GUSさんあたりが、mainなしHello world @ javaをやろうとがんばってるので便乗。以下…

なんでもセミナー

昨日だけど。内容はBarCamp。

実装実装

先生と相談。改良点が結構たくさん。 というわけで、定数最適化とかどっかのしゃちょーさんみたいなことをやってたりした今日。 メインの部分ほぼ丸とっかえに。どれくらい変えたんだろう・・・。 ってか、MethodEntryRequestよりもBreakpointRequestの方が…

ところで

こーゆーヤなものに向かってると、 それ以外のものが魅力的にみえてくるよね。 ぜんっぜん関係ない論文を読みたいと思う今日この頃(まて。

論文

向き合ってみる。そして、イヤになる・・・OTL。 作業はいいけど、文章書くのはなぁ・・・。

さて、

そんなのに行きながらも、行き帰りでシュウロンのテストを考える。 爆発中。 誰かたすけてぷりーず。

binary 2.0 conference

講演で上位層っぽいこと聞いたあと、次は下位層。 CPUのすぐ上を低空飛行してるかたがた、という触れ込みを会場で耳にしました。 一部には有名なHello, world! 58Bytesから、main = 0x90909090とか。 アセンブラが一番ポータル、とか。 まじめな方だとメモリ…

Google講演

聞いてきました。 MapsとUniversalGadgetとDesktopGadgetのお話。 JavaScriptはちょっとしか書けないので、 Ajaxとかやったことない(ってか定義も詳しくしらん)ので、 結構新鮮だった。

Java 6

なんか英語の読み間違いかなぁと思ってたら、ホントにReleaseらしい。 使いたい、がシュウロンのコードが動かなくなるとまずいので、 ちょいまちで。 APIに、Scriptと、なによりArrayDequeueが入っていることに感激。 (ArrayDequeueは今までないのが不思議な…

最近良く思う。

文章書くの苦手。今に始まったことじゃないけど。 何ページとかいう制約がつくともっと無理。 なんか伝えたいこととか、1言とか2言で済むものを延々書けない。 そもそも、冗長な文章が苦手。読むのも。書くのも。

バグが

作り出せない病。 やばい。テストが。。。 そして、作文もできない上に、本も読み終わらない病。 5時までやって、3時間睡眠で、プログラミングセミナーとカンファレンスをとか。

修士論文

次はユーザテスト。 とりあえずあとはバグを埋め込むんだが。。。 こまった。

ランチ

本郷の裏手、こじゃれたお店にLabの人と。 うまかった。 あーゆーのが、作れるようになりたいと心から思った。 クリスマスは、アブストも出し終わってるし、美味いモン作るかなぁ。

重い

修論のコードを少し修正。 少し便利に。 その分重く・・・。 どーすっかなぁ・・・。 StackFrame全部はいらないから、StackFrameの関数の位置だけ取ってくるようなAPIを用意してくれ・・・。 今日のゼミでもらった意見を参考に、イントロとかから修正。 木曜…

祭りの後

それから、来週のゼミ資料を作り、今に至る。 2/3くらい完成。明日もあるし、とりあえず寝よう。。。

パフェと結婚式

とりあえず、パフェ部にすんげー久しぶりに参加。 4年ぶりくらいかも。。。 まぁ、ちっさいの20個強だったし。おいしく食べられたのでよし。 その後、研究室の先輩の結婚式2次会。 なんか、流れでPPTとかプロジェクタとかの操作をすることに。 それにしても…

バイト

今から。うは。

Kei宅。

で、チーズを食べる会。 うまかった。めっさ。 集まった面子が、全然関係ないところでつながるつながる。 「知り合いの知り合いは、知り合い」状態。世の中狭いねぇ。

CodeComplete その2

下巻も読んだ。 まぁ、1部すっとばしたし、斜め読みだけど。 修論に生かせればいいなぁ、と思いつつ、ちょっと難しい。 でも、得た知見はあるかな。 ちょっと高いけど、読んでみるもんだ。 今週ののこりのTODO。 バイト。 先輩のPCの復旧。 別の先輩の結婚…

CodeComplete

上巻を読む。 次は下巻。 いろんな手法が書いてあって、まぁプロジェクトの進め方は学生の身ではあんまりやくにたたんけど、 実際のコード書く部分はふむふむと思うところも多々あったり。 一番感銘?を受けたのは、「仕様書はちゃんと用意しておきましょう…

お気に入りの

PCのモデルが、OnlineStoreから消えてしもーた。 希望の価格と、重さと、速度ほぼ唯一のモデルだったんだがなぁ。 そろそろDesktopを買い時か・・・。

なんで???

マニアックトーク。